茶山台3丁西部自治会Web

まちの行事や役立つ情報などを掲載していきます。

第6回 班長会議議事録

日時: 令和5年11月12日(日)午前10時
場所: 茶山台地域会館
出席状況: 計18名 役員/班長、顧問、はるかぜさん

議事の経過概要及びその結果

1. 自治会からのお知らせ

認知症サポーター養成講座のご案内 (はるかぜさん)
11月30日(木)13:30~15:00 地域会館B室にて開催予定

ボランティア団体「寄木の会」の案内について 代表 中野氏より →詳細へ
電球交換や重たいものの移動などのお手伝いをするボランティア

「朝カフェの会」ご案内 毎月オークカフェにて開催中 →詳細へ
毎月第1土曜10:00~11:30 事前予約不要 楽しくお話をする会で、どなたでも参加可能

2. 自治連合会からの報告

(1) 南区ふれあいまつり 11月12日(日) 西原公園 茶山校区:たまご煎餅出店
(2) 茶山台フェスティバル 11月18日(土) 茶山台センター 4年ぶりに開催
(3) 公園愛護清掃活動 11月26日(日) 茶山台公園
(4) 公園愛護清掃活動 12月 3日(日) 校区一斉 詳細はコチラ ↓

※ 茶山台公園清掃に加え、校区一斉清掃があります。ご協力をお願いいたします。

3. 身近なテーマ、お願い

(1) 見守り隊の活動について

小学生の通学時間に緑道での保護活動をしていただいているが、高齢化によりできる方が減っている。散歩のついでなどでも構わないので、見守り活動の協力をお願いします。

(2) 公園愛護清掃活動のお茶の件提案

参加者への毎回のお茶配布を、少なくとも夏季までは一時中断とする提案
→ 調達と保管、毎回の公園への搬入作業に少なくない負担がある
→ 初参加の方や、子ども向けにジュースを少量準備。 リピート参加者さまにはご持参をお願い

4. 組織の見直しについて

(1) 役員の選出について

次年度(R6年度)については、おおよそ現役員が再任する案で集約

組織の抜本的見直しと自薦他薦などの制度化に時間がかかり、今期の実施は難しい
次期班長の方で役員立候補を希望する方がいる場合はその方を優先する

(2) 班長の選出について

班長のなり手問題

輪番による班長の強制を苦にしての脱会を無くすために、この制度を見直す
班長辞退の容認を制度化: 高齢化や家庭の事情などでどうしても班長ができない場合など
→ 班長辞退の乱立を避ける歯止め策も必要

班の統廃合検討について

班長辞退の制度化によって、特定の班ではよりなり手が少なくなる問題に直面する
(辞退が制度化されていずとも、事実上の辞退や退会で、なり手不足は極めて深刻)
統合により、単純に単位班当たりの会員数が増え担い手候補が増える
一方で、世帯が増え範囲が広がる事で、班長の負担(集金や回覧期間)が増える可能性も
→ 班の統合と班長負担の軽減は一体で議論検討すべき内容である

上記を検討するにあたり、次期班長予定者さまへ下記内容のヒアリングを実施する

・次期班長の役を担うことの可否
・役員に立候補する意思の有無
・今期の役員が引き続き次期役員を継続することの是非

役組織の見直しについては、重要かつ喫緊課題ではあるものの、今回の班長会議でも時間が足りず充分に審議できていないため、次回班長会までに役員にて素案を作成した上で、次回班長会議はこの議題に絞って集中的に議論し、結論を出す事を目指す

“検討”としている議論については決定したものではなく、引き続き徹底した議論を重ねていきます。
また、会則に規定されている事項の改正には、総会での決議を求める事になります。

 
次回 第7回班長会議
日時: 令和5年11月12日(日) 午前10時
場所: 茶山台地域会館
以上